トップへもどる
愛調レシピ 愛媛調理製菓専門学校


2014.11.22    きんとん しょうがと黒糖のゼリー しょうゆまん
●写真右下
【食べやすい和菓子】

(材料 15個分)

山芋    150g
上白糖   45g
絹ごし豆腐 60g
白あん   225g
色粉    少々

中餡
小豆並餡  225g(小豆+上白糖60~70%)


☆下準備
・小豆並餡を15gに丸める。
・豆腐は水切りしておく。

(作り方)
①山芋の皮をむき、2cm幅の輪切りにし、水にさらす。
②①の山芋を強火で柔らかくなるまで蒸した後、すぐに裏ごしする。
③②の芋と上白糖・豆腐を鍋に入れ、弱火で練り、上白糖が溶けたら、白あんを加える。
③を裏ごしして、ひとつにまとめる。
④③に少しずつ着色する。
⑤着色した生地をきんとんぶるいに通し、広げるようにして、そぼろ状にする。
⑥丸めていた小豆餡に竹串を使って⑤のそぼろを付けていく。

※きんとんぶるいは、家庭用のザルでも代用できます。





▲一覧へもどる