学科・コースガイド

製菓・製パン科

カフェ科

発想力やオリジナリティを育むカリキュラム!
実習は本物のお客様を相手にCafeにこらで!

カフェ科の学びPOINT

POINT1 カフェオーナーが直接指導!カフェの開業を目指す!
カフェを経営している講師たちから、カフェのすべてを学べます。たくさんの卒業生が、自分のこだわりをつめこんだお店を開業しています。
POINT2 カリキュラムの90%以上が実習授業!カフェの店舗運営を実践で学ぶ。
フード・スイーツ・ドリンクに加えショップ経営・ディスプレイと多彩なメニューを学びます。
POINT3 最新の「カフェ実習室」でカフェのシミュレーション!そして「Cafeにこら」で実践!
厨房・客席・ドリンクカウンターを備えた学内カフェ実習室で店舗運営をシミュレーションで勉強し、直営店「Cafeにこら」で実践。

時間割例

製菓・製パン科1年制/2年制1年次時間割
ドリンク実習
(コーヒー)
・ドリップ抽出
 
・エスプレッソ抽出
 
・フレンチプレス抽出
 
・サイフォン抽出
 
・アレンジコーヒー
ドリンク実習
(紅茶)
・紅茶の栽培方法
 
・リーフティの淹れ方
 
・アイスティの2段取り方法
 
・セパレートティの淹れ方
 
・日本茶
 
・中国茶
 
・ブレンドティづくり
 
・ハーブスパイスティ
フード実習
・BLTサンド
 
・オムレツ
 
・アマトリチャーナ
 
・カルボナーラ
 
・ペペロンチーノ
 
・スープ
 
・チキン南蛮
 
・ハンバーグ
 
・季節のサラダ
 
・オムライス
 
・エビフライ
 
・オープンメニュー
スイーツ実習
・クッキーのバリエーション
 
・ワッフル
 
・パウンドケーキ
 
・フィナンシェ
 
・マドレーヌ
 
・カスタードプリン
 
・クレームブリュレ
 
・シフォンプレート
 
・フルーツカッティング
 
・カップケーキ
 
・ブラウニー
 
・タルト
 
・お芋まんじゅう
 
・芋きんつば
 
・どら焼き
 
・ごま団子
 
・蒸しカステラ
 
・ベーグル・フォカッチャ
 
・チーズケーキ
 
・ロールケーキ
ショップ経営
・経営戦略とマーケティング
 
・財務管理・資金繰りの重要性
 
・キャッシュフロー計算書
 
・開業スケジュール
 
・飲食店開業に必要な資格と届け出
 
・メニュー表・POP制作
 
・店舗デザイン・厨房デザイン
 
・フード・スイーツ・ドリンクメニュー構成
 
・マイカフェディスプレイ(卒業制作)

カリキュラム

カフェ科
1年
・カフェ実習
 
・フード実習
 
・スイーツ実習
 
・カクテル実習
 
・ショップ経営
 
・接客サービス実習
 
・メニュープランニング
 
・カフェ理論
 
・パソコン実習
 
・カフェ店舗見学
 
・自家焙煎見学
 
・ファーム見学
 
・ショップ演習(学園直営店カフェにこら・学内カフェ cafe sourire)
 
・陶芸
 
・雑貨
 
・ラッピング など

学習の流れ

カフェフード
  • モーニングプレート
  • パスタランチ
  • 和カフェ
  • カフェプレート
  • ヘルシーメニュー
  • 卒業制作
カフェスイーツ
  • 焼菓子基礎
  • プリン・ムース
  • シフォンプレート
  • テイクアウトスイーツ
  • 和菓子・パン・ロールケーキ
  • 卒業制作
カフェドリンク
  • ドリップ・フレンチプレス
  • サイフォン
  • 焙煎
  • エスプレッソマシン
  • 紅茶・アレンジティ
  • 日本茶・中国茶
  • カクテル
  • オリジナルドリンク

カフェ科で目指す資格 ☆は講座受講により取得可

  •  カフェクリエーター1級*
  •  全国料理学校協会技術認定証(上級)
  •  介護食士3級・2級・1級*
  •  ラッピングクリエーター3級・2級*

*(公社)全国調理職業訓練協会認定

在校生に聞いてみよう!

在校生にインタビュー

先生方の熱心な指導に支えられ
学ぶ意欲もより深く。

調理カフェコース 岡田 千尋 (松山東雲高校出身)

カフェ科を選んだのは、調理・ドリンク・スイーツ、全てが1年間で学べるから。一人ひとりに合わせ、先生方がとても熱心に指導してくださいます。特に印象に残っているのは、直営店カフェ「にこら」での販売実習。メニューから自分たちで考え、カフェ科が一団となって取り組むことができました。ますます意欲が深まり、調理師科でもう1年、基本から学びたいと思っています。

充実の実習のご紹介

販売実習 in学内カフェ「cafe sourire(スリール)」
学内カフェ施設を使って、毎月1回「cafe sourire(スリール)」をOpenします。お客様は他学科の学生と先生たち。毎回、店長などの役割も決めて、カフェ運営を実践します。「cafe sourire(スリール)」での学生の活躍にClose up!

栄養バランスに気をつけたカラフルランチBOX♪

素材の甘みを生かしました!

甘酸っぱくておいしいです!シロップも、もちろん手作り♪

初々しいスタッフの笑顔が素敵でした!スイーツもおいしかったです♪